イチ推し面談
プロダクト開発をする企業にとって、生命線であるプロダクトマネージャー。 しかしながら、プロダクトマネジメントの経験が豊富な人材は市場には少ないのが実情です。 そこで、組織内におけるキャリアチェンジや適性の高そうなメンバーをアサインすることで多くの企業は対応しており、実際にこの流れからプロダクトマネジメントの道を歩みだす人たちが一定数いらっしゃいます。 また、最近では様々バックグラウンドのプロダクトマネージャーが増えており、キャリアとしてプロダクトマネジメントに携わりたいと考えている人は増加しています。 今回のMeety特集では、「プロダクトマネジメントへのキャリアチェンジ」をテーマとした企画を実施いたします。 実際に他職種からPMに転身した先駆者たちと繋がれる機会をご用意しましたので、このチャンスをぜひ活かしてください!
#プロダクトマネージャー
#キャリアチェンジ
momotarabitch
プロダクトマネージャー
CAMPFIREやGoodpatch、個人でプロダクトづくりをしています。良いプロダクトでユーザーの行動を変え、事業を成長させることについて考え続けています。 何か議論やアイデアの壁打ち、お仕事やプロジェクトのお誘い、キャリア、CAMPFlREについての質問など、なんでも気軽にMeetyしましょう!インプットをもらったり、自分の考えを構造化する機会になればと思っています。
古山亜人
プロダクトマネージャー
プロダクトマネジメントという仕事に興味を持っているエンジニアやデザイナー、結構いるんじゃないかと思います。 私がUXエンジニアからプロダクトマネージャーにキャリアチェンジしようと思った背景や、実際にプロダクトマネジメントという職務を2年ほど経験して見えてきた、この仕事に必要なスキル・要素についてお話できるかなと思います。 あとはC2CのサービスからB2Bのサービスに転身した経緯から、それぞれの良...
自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる “OPEN8 CORE TECHNOLOGY” を保有するコンテンツテクノロジーカンパニーです。SNS投稿・分析サービス「Insight BRAIN(インサイトブレイン)」、動画自動生成機能などのAPI提供を通じて企業による情報発信の支援を行っています。
株式会社CAMPFIRE
CAMPFIREは、あらゆるファイナンスニーズに応えるべく、国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE」をはじめとする幅広いクラウドファンディングサービスを展開。“資金調達の民主化” をミッションに、個人やクリエイター、企業、NPO、大学、地方自治体など、様々な挑戦を後押ししています。一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界を目指して、CAMPFIRE経済圏をつくってまいります。