カジュアル面談プラットフォームPitta

Pick Up! カジュアル面談

プロダクトマネジメントについて語ろう

日々新しいソリューションが生まれる現代において、プロダクトマネジメントに関わる人々の存在感は増し続けています。ビジネス、テクノロジー、クリエイティブ3軸のバランスをとり、プロダクトにまつわる全てを取り仕切る、多様かつ幅広いポジションです。 そこで今回のカジュ面PICK!では、「プロダクトマネジメントについて語ろう」をテーマに、Pitta編集部が6つのカジュアル面談をPICK UPしました。 「プロダクトマネジメントの理解をさらに深めたい」 「他社ではどのようにプロダクトマネジメントしているのか知りたい」 「PdMなど、プロダクトマネジメントに関わる仕事に興味がある」 そんな方にピッタリのカジュアル面談となっています。ぜひこの機会に「プロダクトマネジメント」について話してみませんか?

齊藤浩太郎

採用

#わたしのチーム

Ubieでのプロジェクトマネージャーの業務や取り組んでいる課題など、ざっくばらんにお話しましょう!

金川英弘

プロダクトマネージャー

#わたしのシゴト

MOSHは個人・スモールチームを対象とした、主にオンラインでサービス販売するためのプラットフォームです。 MOSHが対象とするサービス販売者(クリエイターと呼ぶ)は本当に多種多様な方々で、ジャンルでいうとヨガ・フィットネス・コーチング・ビジネスコンサルなど幅広く、かつサービス販売の方法としても1:N単発セッション・1:1単発コンサル・月額サブスク・3ヶ月間のオンラインスクールなど多岐にわたります。...

Yutaro Shimoda

プロダクトマネージャー

#わたしのシゴト

2022年4月に4人目社員(CEOを含む)としてSecureNaviに入社しました。 以下についてお話できます。 ・フルリモート&フルフレックス組織なので日頃の働き方 ・会社の雰囲気・社風 ・組織課題 ・キャリア・成長 現在転職を考えてなくても構いませんので、SecureNaviに興味がある方はぜひカジュアルにお話しましょう。 ※知人もしくはXをフォローいただいている方のみ対応させていただき...

高柳龍太郎

プロダクトマネージャー

#わたしのシゴト

こんにちは!月額3,000円から始める電話DXサービスIVRyでプロダクトマネージャーをやっています高柳(@neveryanagi)です。 実はIVRyは導入業界が80業界まで拡大しており、 実に日本の全業種・業界の80%以上をカバーしているサービスです。 ・80業種以上、20〜80代まで幅広いユーザーが利用するプロダクトマネジメントどうやってるの? ・逆にバーティカル・EPへのローカライズっ...

森 大祐

VPoP

#わたしのシゴト

UPSIDERのプロダクトやプロダクト組織について、何でもお話します。 プロダクトマネージャーの転職、プロダクトマネージャーになりたい人などのキャリア相談もOKです。