MyDearest株式会社の中の人
2021年よりMyDearestの人事・採用担当となった僕とVRについてあれこれ話しませんか? 今、VR業界には大きな成長の波が来ています! その中でも「VRゲーム×オリジナルIP×コミュニティ」という独自のビジネスドメインで着実に成長を遂げている当社のことや、VR業界全体のリアルをお伝えできればと思います。 ■■ 今、VRの世界ではこんな事が起きています ■■ ・Meta社(旧Facebook)が誕生。XR事業に年1兆円単位の大規模投資することを公言 ・メタバースというキーワードが爆発的に拡大中 ・Meta(旧Oculus) Quest 2は初代iPhoneと同等ペースで販売数が増加 ・100万本以上販売されたVRゲームが複数登場。中には1000万本以上販売されたものも ■■ MyDearestってこんな会社です ■■ クラウドファンディング 4分で目標金額を達成!『ディスクロニア: CA』 https://mydearestvr.com/news/20211029_432.html 『アルトデウス:BC』"ファミ通・電撃ゲームアワード2020" にてアドベンチャー部門 最優秀賞を受賞! https://www.famitsu.com/news/202103/07215581.html 『アルトデウス:BC』のクラウドファンディングが終了。支援者数は1650人、支援総額は2000万円超に。 https://mydearestvr.com/news/20200831_347.html 『オリジナルIP×VRゲーム×コミュニティ』のMyDearest、9億円の資金調達を実施 https://mydearestvr.com/news/20210630_368.html
こんな人と話したい
・自分でVRデバイスを購入し、VRゲームやVRアプリを楽しんだことがある方 ・VRゲームとコンシューマゲーム、VRゲームとモバイルアプリとの違いを詳しく知りたい方 ・ゲーム開発会社で働くことに興味がある方(ゲーム開発会社での勤務経験は不問です) ・VR市場のリアルなところを知りたい方(僕もまだまだ勉強中ですが) ・MyDearestの作品がお好きな方(『東京クロノス』『アルトデウス:BC』など)
面談時間
タグ
自己紹介
新卒から一貫して「人材」に携わってきました。 キャリアの前半(キャリアデザインセンター→ビズリーチ)では求人広告制作やITスタートアップに特化したオウンドメディアの立ち上げ〜編集など、採用を「支援する」側を担当。のべ1000社以上、3000名以上にインタビューしました。 キャリアの後半(bitFlyer→MyDearest)では、事業会社の採用担当を軸に、事業開発や広報・PRなどを担当。「何も出来ないから何でもやる」をモットーに色んな仕事に手を出しています。 VR/ARやNFT、DeFi、デジタルヒューマン、宇宙ビジネスといった先進テクノロジー/ガジェットに目がありません。自社に限らず、面白い企業と面白い人をマッチングさせるのが一種のライフワークになっています。 プライベートでは冴えない二児の父親。ゲーム(毎週20時間以上プレイ)、スポーツ観戦(欧州サッカー、F1等)が大好きです。
経験したこと
職歴
MyDearest株式会社
人事・採用担当
2021/09 -
株式会社bitFlyer Blockchain
社長室(コミュニティマネージャー)
2020/09 - 2021/08
株式会社bitFlyer
人事総務本部(採用広報、HRBP、総務)、社長室
2018/05 - 2020/08
株式会社ビズリーチ
マーケティング本部、編集室(求人広告ライター、toCマーケティング)
2015/07 - 2018/04
株式会社キャリアデザインセンター
制作部(求人広告ライター)
2008/04 - 2015/06
学歴
北九州市立大学
2004/04 - 2008/03
出身地
沖縄県
趣味
ゲーム、アニメ、スポーツ観戦(欧州サッカー、新日プロレス、F1等)、ドキュメンタリー作品鑑賞、人生相談(人の愚痴を聞く)、子供と喧嘩する
写真