カジュアル面談プラットフォームPitta
今、この瞬間にVRの世界に挑む面白さについてお話させてください!
Pitta

今、この瞬間にVRの世界に挑む面白さについてお話させてください!

X Mile株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのチーム

2021年よりMyDearestの人事・採用担当となった僕とVRについてあれこれ話しませんか? 今、VR業界には大きな成長の波が来ています! その中でも「VRゲーム×オリジナルIP×コミュニティ」という独自のビジネスドメインで着実に成長を遂げている当社のことや、VR業界全体のリアルをお伝えできればと思います。 ■■ 今、VRの世界ではこんな事が起きています ■■ ・Meta社(旧Facebook)が誕生。XR事業に年1兆円単位の大規模投資することを公言 ・メタバースというキーワードが爆発的に拡大中 ・Meta(旧Oculus) Quest 2は初代iPhoneと同等ペースで販売数が増加 ・100万本以上販売されたVRゲームが複数登場。中には1000万本以上販売されたものも ■■ MyDearestってこんな会社です ■■ クラウドファンディング 4分で目標金額を達成!『ディスクロニア: CA』 https://mydearestvr.com/news/20211029_432.html 『アルトデウス:BC』"ファミ通・電撃ゲームアワード2020" にてアドベンチャー部門 最優秀賞を受賞! https://www.famitsu.com/news/202103/07215581.html 『アルトデウス:BC』のクラウドファンディングが終了。支援者数は1650人、支援総額は2000万円超に。 https://mydearestvr.com/news/20200831_347.html 『オリジナルIP×VRゲーム×コミュニティ』のMyDearest、9億円の資金調達を実施 https://mydearestvr.com/news/20210630_368.html

こんな人と話したい

・自分でVRデバイスを購入し、VRゲームやVRアプリを楽しんだことがある方 ・VRゲームとコンシューマゲーム、VRゲームとモバイルアプリとの違いを詳しく知りたい方 ・ゲーム開発会社で働くことに興味がある方(ゲーム開発会社での勤務経験は不問です) ・VR市場のリアルなところを知りたい方(僕もまだまだ勉強中ですが) ・MyDearestの作品がお好きな方(『東京クロノス』『アルトデウス:BC』など)

面談時間

30min

タグ

基本情報

この先やってみたいこと

【1】本業:年間数百名の採用を質・量ともに妥協せずやり切る 【2】ライフワーク:妻の会社をでっかくするためのお手伝いを頑張る

自己紹介

毎週10件以上カジュアル面談している人。 新卒から一貫して「採用」に関わっています。 ▼今の仕事 令和元年創業から500名規模に急成長を遂げたX Mile株式会社の採用マネージャー。ミドル/ハイレイヤーの採用担当からリファラル採用促進、全社/採用広報、採用イベント企画~実施などを担当。 ▼略歴 キャリアの前半(キャリアデザインセンターで7年強→ビズリーチで3弱年)では求人広告制作やITスタートアップに特化したオウンドメディアの立ち上げ〜編集など、採用を「支援する」側を担当。のべ1,500社以上、3,000名以上にインタビューし、求人広告やスカウト、企業紹介記事を執筆。 キャリアの後半(bitFlyerで3年強→MyDearestで3年強→X Mile)では、事業会社の採用担当を主軸にしつつ広報・PRなどを担当。副業で知人・友人が営む企業の採用支援を細々と続けています。

年齢

40代前半

経験したこと

  • 中途採用
  • 広報
  • Webマーケティング
  • 経営企画
  • 営業企画
  • 総務

キャリア

職歴

  • X Mile株式会社

    採用マネージャー

    2024/12 -

    「令和を代表するメガベンチャーを創る」をミッションとして掲げるスタートアップにおいて、採用に関する実務全般を幅広く担当。ミドル・ハイレイヤー層を主体とした採用業務全般をはじめ、採用ブランディング、リファラル採用促進、その他採用に関するあれこれを手掛けています。

  • MyDearest株式会社

    人事・採用担当

    2021/09 - 2024/12

    スタートアップ企業における「ひとり人事」として何でもやっていました。 採用実務全般(求人作成~候補者サーチ~面談・面接~クロージング)、ダイレクトリクルーティングの推進、社員インタビュー記事の企画・執筆、自社採用イベントの企画運営、外部イベントへの登壇、等級制度や評価制度の企画~運営、リファラル採用の推進(2023年は社員採用(10数名)のうち、約8割がリファラル経由)

  • 株式会社bitFlyer Blockchain

    社長室(コミュニティマネージャー)

    2020/09 - 2021/08

    株式会社bitFlyerから出向(後に転籍)し、ひとり人事として幅広い業務を担当。

  • 株式会社bitFlyer

    人事総務本部(採用広報、HRBP、総務)、社長室

    2018/05 - 2020/08

    「世界一のブロックチェーン/仮想通貨技術者集団をつくる」という目標の実現に向けて、採用業務、総務業務全般を担当。 【採用】採用ブランディング強化に向けた各種施策の立案~推進、自社採用サイトや求人/人材紹介サービスへの出稿記事の執筆、新卒採用プロジェクトリード、広報/PRチームと連携したカンファレンスなどの実行から推進 【総務】オフィス統合・増床プロジェクトリード、コロナ禍対応、WFH(Work From Home)実現に向けた社内体制構築、社内業務電子化プロジェクト、bitFlyer グループ全体のブランディング、イベント企画・実行

  • 株式会社ビズリーチ

    マーケティング本部、編集室(求人広告ライター、toCマーケティング)

    2015/07 - 2018/04

    各種運営メディアにおける記事執筆、インタビュー、コンテンツ企画・運営などを担当。BtoB、BtoCを問わず、色々なコンテンツを世の中に発信。 【担当媒体】 ◆ハイクラス人材に特化した国内最大級の会員制転職サイト「BizReach」 ◆20代向け転職サイト「キャリトレ」 ◆採用課題を抱える経営者・人事担当者向け情報サイト「HR review」 ◆株式会社ビズリーチ 公式サイト(採用ページ、転職成功談 など) ◆「BizReach Regional」「BizReach Frontier」のプロジェクトマネジメント、メディアの立ち上げから企画立案、インタビュー、執筆、外注管理など ◆その他、日経BPや東洋経済、MarkeZineなどの外部メディア向け寄稿記事 など

  • 株式会社キャリアデザインセンター

    制作部

    2008/04 - 2015/06

    転職サイト「type」「女の転職type」や紙媒体「新卒type」などの求人広告や広告記事の制作・編集・ディレクションなどを担当。 さまざまな業種・業界の求人広告制作を担当。担当社数はのべ1,500社近く。取材対象者数は3,000名超。

学歴

  • 北九州市立大学

    2004/04 - 2008/03

パーソナル

出身地

沖縄県

趣味

ゲーム、アニメ、スポーツ観戦(欧州サッカー、新日プロレス、F1等)、ドキュメンタリー作品鑑賞、人生相談(人の愚痴を聞く)、子供と喧嘩する

写真

---