株式会社ヘラルボニーの中の人
はじめまして。ヘラルボニーアカウント事業部の國分です。 ヘラルボニーは、「異彩を、 放て。」をミッションに、福祉を起点に新たな文化を創ることを目指す福祉実験カンパニーです。 アカウント事業部はBtoB担当部門で、知的障害のある作家の新しい収益構造を実現する、持続可能なアートライセンシング事業を展開しています。 ライセンスビジネス市場は日本で2兆円、世界で50兆円を超える成長市場です。今後は国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 」を通して海外アーティストの発掘、ヨーロッパを中心とした企業とのグローバルビジネスを拡大していきます。 テレビ、IT、コンサルティング、住宅、サービス業界出身の多様な各職種のエキスパートが一丸となり取り組んでます。ヘラルボニーのアセットを活かして、クライアントとのコラボ案件に対するプロジェクトマネジメントを中心に、ライセンシング事業のアップセル・クロスセルのため、企画立案から実装までのトータルプランニングを担っていただくプランナーに興味のある方とお話したいです。
こんな人と話したい
・クライアントとのコラボ案件に対するプロジェクトマネジメントの経験がある方 ・プロジェクトの企画立案、コンセプト設計からマーケティング戦略の構築、プロジェクト実装に至るまでのトータルプランニングの経験がある方 ・デザイナー、フォトグラファー、エンジニアなど各種クリエイターのアサインの経験がある方 ・広告代理店/PR会社/企画会社などでのプランナー/マーケティングの経験がある方 ・各種広告媒体に対するメディアプランニング経験がある方 ・コミュニケーション戦略のプランニング経験がある方 ・クライアントとの中長期的プロジェクトの推進経験がある方 ・クリエイティブデザインを伴うマネジメント経験がある方
面談時間
自己紹介
法政大学経営学部卒業後、広告代理店である株式会社セプテーニ入社。 営業を経て、親会社にて経営企画部の立ち上げ、インキュベーションオフィスで出資を受けてアプリ事業開発担当。 2013年より漫画アプリ事業の編集部責任者として事業立ち上げ、アプリは1600万DLを突破。その後、エンタメベンチャーに転職、役員としてアジア地域のキャラクターやアニメのラインセスビジネス統括。2024年1月より現職。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社ヘラルボニー
アカウント事業部 シニアマネージャー
2024/01 -
ヘラルボニーの企業共創の責任者です。
株式会社クオン(現ミント)
IPプロデュース部/編集部 執行役員
2020/01 - 2024/01
コミックスマート株式会社
編集部及び経営企画部 部長
2013/06 - 2019/12
株式会社セプテーニ・ベンチャーズ(インキュベートオフィス)
アプリ事業事業責任者
2011/11 - 2013/06
株式会社セプテーニ・ホールディングス
経営企画部(立ち上げ)
2010/01 - 2011/10
株式会社セプテーニ
法人広告営業
2009/04 - 2009/12
出身地
静岡県
趣味
娘の楽しい!を見つけること。
写真
---