エキサイト株式会社の中の人
私が所属するXTechという会社で、新しくBtoBの金融領域でWEBサービスを立ち上げようとしています。 今すべて私が画面設計などを決めているのですが、正直細かなところまでは厳しくなってきていて。 0からWEBサービスのUI/UXデザインを手伝ってくれる・アドバイスくれるデザイナーを探しています! 正社員・フリーランス・副業全く問いません。 オフィス・在宅全く問いません。 まずは気軽にお話しさせていただければ嬉しいです。 私が作った画面設計(Sketchファイル)を見ながら、ここをもっとこうしたほうがいいとか話せると助かります。 是非コメントか「話を聞きたい」からご連絡ください! ◯メンバー プロダクトマネージャー → 私 エンジニア→ 3名(フルタイム1名 + 副業2名) 外部協力開発会社→ 3名 ビジネス → 2名 ◯XTechとは? 既存産業×テクノロジーで新規事業を創出するコンセプトの会社。 スタートアップスタジオという仕組みを取って、様々な領域のプロ(エンジニアリング、デザイン、マーケティング、リクルーティング等)が集って、多発的・非連続的にスタートアップを創出し、成長を支援しようとしています。 会社概要 https://xtech-corp.co.jp/ ◯XTechグループでのデザイナーの働き方 [XTechグループ:BTC型人材輩出を目指すチームのデザイナー募集! - UI/UX Designer jobs at エキサイト株式会社 - Wantedly](https://www.wantedly.com/projects/303595)
こんな人と話したい
◯こんな人におすすめ 0からデザインの設計をしたい 小規模なチームで裁量権を持ってデザインをしたい 様々な事業領域で活躍するデザイナーと繋がりたい ◯こんな人が良い! 情報設計に強い マテリアルデザインを理解してる 機能制約、システム連携を考慮した設計力 UIデザインツール(Figma、Sketch等)の利用経験
自己紹介
1995年生まれ。早稲田大学法学部卒業。 大学在学中に株式会社アポロを起業して、代表取締役社長に就任。 主にLINEやFacebookMessengerなどで利用可能なチャットボットの開発受託・企画、及び新規事業立案・運営を代表として担当。 その後2019年7月にXTechへ入社して、金融系の子会社でエンジニア・プロダクトマネージャー、留学系の子会社でデジタルによる業務効率化を担当した後、現在はグループ会社のエキサイトに転籍し、クレディセゾン様との共同事業「BtoB向け後払い決済・請求代行サービス、セゾンインボイス」の立ち上げを責任者として行っています。 少子高齢化・人口減少を目の前にして、面倒・無駄な仕事を技術・テクノロジーで削減・代替して、人に人らしい仕事、人にしかできない仕事に専念できる世界にしたいと思っています。
年齢
20代後半
経験したこと
---
職歴
XTech株式会社
プロデューサー
2019/07 - 2020/10
エキサイト株式会社
フィンテック部 部長
2020/11 -
学歴
早稲田大学
法学部
2013/04 - 2018/09
出身地
広島県
趣味
---
写真
---