株式会社シクミヤの中の人
監査法人を3年で出て、スタートアップを支援する会社シクミヤに来ました。様々な会社の支援をする事になりましたが、色んなギャップがありました。 新卒で監査法人に入ると、他の仕事のイメージが掴めない場合もあるかもしれません。 どんなギャップを感じたかやその後の意識した事など共有できればなと思いましたが、明確なテーマないので、何かしら興味あれば話しましょう!採用等とは関係なくお気軽にお声がけください!
面談時間
自己紹介
公認会計士、アクチュアリー準会員。 慶應義塾大学経済学部卒。 在学中に有限責任あずさ監査法人に入社。公認会計士として金融機関を中心に財務諸表監査・内部統制監査・IFRS支援業務等を提供。 アクチュアリーとして保険会社や独立行政法人にデータ分析や保険数理業務等を提供。 その後、株式会社シクミヤに入社。スタートアップのIPOに向けた体制整備や経営管理業務全般に従事。また、ファンド投資先の業務最適化を支援。
年齢
20代後半
経験したこと
---
職歴
あずさ監査法人
2016/02 - 2019/05
株式会社シクミヤ
2019/06 -
学歴
慶應義塾大学
経済学部
2012/04 - 2016/03
出身地
神奈川県
趣味
ボードゲーム、ゴルフ
写真
---