ウラ凸 - 30億円調達!すべての電話をDXするIVRyの「プロダクト開発チーム」ウラ側へ、カジュアル面談で突撃しよう
『最高の技術を、すべての企業に届ける』をミッションに掲げ、「人手不足」問題に対して電話DX SaaSを提供するIVRy(アイブリー)。 中小企業から大企業まで人手不足に悩むすべての事業者に対して、AIなどの最新技術を活用した機能の開発と提供を続け、電話DXを通じた業務効率化を促進中だ。 今までは最先端の技術をすぐに利用することはできなかった企業に、価値あるソフトウェアをすぐに届けられることがIVRyがSaaSとしてビジネスを行う意義だと語る。 多種多様な事業領域のクライアントに利用されているサービスはかなり希少であり、IVRyだからこそ実現できる社会課題への打ち手が多いのも同社の魅力だろう。 今回のウラ凸は、そんなIVRyのプロダクト開発を支える「プロダクト開発チーム」の皆さんと気軽にカジュアル面談でつながれる機会となっています。 ここでしか知れない、IVRyのウラ側を覗きに行こう!
株式会社IVRy
株式会社IVRy
IVRyは2019年3月に創業し、事業とあわせて組織も急成長中のスタートアップです。 カオスの中で成長したいという若手メンバー・上場企業やメガベンチャー出身の経験豊富なメンバーなどを中心に、社員数は1年で3倍近くまで増えてきました。 最短5分・月額3,000円で導入できる電話の自動応答・業務効率化SaaSシステムIVRyを中心に、スモールビジネス・中小企業からエンタープライズ企業までを広くターゲットとしてプロダクト開発を進めています。 提供中のサービスは47都道府県・80を超える業界で利用されており、累計アカウント数は12,000件を突破しました。 現在の機能をアップデートしていく開発はもちろん、AIを使った新機能・新プロダクトの開発も進んでおり、コンパウンドスタートアップとして次々に事業を立ち上げながら上場を目指しています。

花木健太郎
機械学習エンジニア
IVRyでは対話型音声AIであったりその周辺の開発にLLMをフル活用しています。 LLMをプロダクトに活用したい人、お話してみませんか?

成田一生
バックエンドエンジニア
2024年2月にIVRyに転職しました。なぜIVRyにしたのか、入ってみてどんなだったかとか、どうやって転職したのかとか、カジュアルにお話します。 もしくはパン作りについてお話します。

SEKI RYOMA
QAエンジニア
IVRyでは、AIを活用した電話自動応答サービスを提供しており、電話技術からAIに至るまで幅広い分野でQA業務に携わっています。 私は、その一人目QAエンジニアとして、日々の業務のやりがいや面白さについてお話しできればと思っています。

近藤 圭太
インフラエンジニア
IVRyはBtoB SaaSを提供するスタートアップで、まだInfra/SREメンバーは少数です。 そんな中でのInfra/SREの話など、ざっくばらんに色々話しましょう。 キーワード: - AWS - Github Actions - Terraform, IaC - Incident, Postmortem

machida
機械学習エンジニア
電話自動応答サービスIVRyでAIエンジニアをしています。 IVRyではLLMを活用した次世代のAI電話プロダクトを開発しています。 電話DXの最先端を行くIVRyでは、どのような形でAI活用をしているのか、これからどんなことをしようとしているのか、お話します。

佐川善彦
フロントエンドエンジニア
- IVRyって何をしてるの?どんなインパクトを持っているの? - IVRyで働くのってどんな感じ?どんな人がいるの? - フルリモートで働いていてどう? - オフィスのDJ環境を聞きたいんだけど - オフィスのボルダリング壁のこと聞きたいんだけど などなど、なんでもお話します。 ちょっとでも気になる方、是非お話しましょう。

島筒耕平
バックエンドエンジニア
IVRyには、コーヒーテーブルがあり、毎日そこで雑談しながら、プロダクトやコード、設計などについてざっくばらんに話しています。 コーヒーを飲みながら、業務委託エンジニアのキャリアについて話してみませんか。

高柳龍太郎
プロダクトマネージャー
こんにちは!月額3,000円から始める電話DXサービスIVRyでプロダクトマネージャーをやっています高柳(@neveryanagi)です。 実はIVRyは導入業界が80業界まで拡大しており、 実に日本の全業種・業界の80%以上をカバーしているサービスです。 ・80業種以上、20〜80代まで幅広いユーザーが利用するプロダクトマネジメントどうやってるの? ・逆にバーティカル・EPへのローカライズっ...

Yukako Otsuki
フロントエンドエンジニア
前職では受託開発や親会社の開発チームに常駐してフロントエンド開発を行っていました。 事業会社でのエンジニアリングや、IVRyのフロントエンド周り、エンジニアチームの雰囲気などカジュアルに話しましょう!

Akira Igarashi
フロントエンドエンジニア
はじめまして! IVRyで2023/11からソフトウェアエンジニアとして働いているAkira Igarashiです。 IVRyで働くのってどんな感じかについて、話せます。 もしくはソフトウェア設計やDevOps、将棋、麻雀、クラフトビール、SF小説からミステリー小説、さらには哲学まで幅広い話題に対応しています。 フランス在住です。海外移住のお話しも聞きたいです。

Yusuke Ueda
情報システム
IVRyでは、組織と事業の急成長にあわせて、コーポレートITとセキュリティも急ピッチで整備しています。 セキュリティやガバナンスも当然ながら大切にしていますが、それと同等以上に、現場の業務効率や利便性を高めることにフォーカスして施策に取り組んでいます。 そんなIVRyでコーポレートITやセキュリティに取り組むおもしろさ、現在地、そして中期的にどんな課題を解くのか、といったことを責任者の植田からお話...